アフリカンダンス!!
宮の里ふじおか
8月8日、納涼祭の余韻の残る宮の里ふじおかに、アフリカンダンスがやってきました。 入居者様や利用者様、元気なダンスに笑顔がこぼれていました。写真はこの2枚ですが、実は3名の職員も途中から参加してい ...

8月6日 納涼祭開催!!
宮の里ふじおか
み 『国本中央小学校ソーランクラブ』の皆さんの演技で、納涼祭が始まりました♪子供達の元気な踊りに、涙を見せる入居者様もいらっしゃいました。見事大当たり!!わたあめは子供から大人まで好 ...

手洗い実習!!
宮の里ふじおか
でんぷんのりを手に塗り、研修をスタート。まず「食中毒を予防するためには、手洗いが重要!!」と栄養士からのりを乾かしながら説明を聞き、説明が終わったところで手洗い。①水洗い②普通に石鹸洗い③念入り石鹸洗 ...

藍染めを行いました。
宮の里ふじおか
6月14日きぶなに集合し、藍染めを体験しました。「初めてやるの。」「どうなるか楽しみ~。」と笑顔で体験していました。自分でちゃぷちゃぷしながら染めていき、出来上がりを待つことにしました。こんなに綺麗 ...

大森幹彦様 来訪!!
宮の里ふじおか
5月12日大森幹彦様が来られました。 懐かしい歌を聴きながら、時には口ずさみ楽しみました♪

ダルマの絵付けをやりました~!
宮の里ふじおか
きぶなユニットでダルマ絵付けをやりました。黒や金銀のマーカーを使って、皆さん思い思いの柄を書きました。 どんなダルマが出来るかな?出来上がりました~(^o^)
