11月23日に、恒例の芋煮会を開催しました。 \(○^ω^○)/
芋煮会で使う里芋は、地域の方から頂いています。
![IMG_1405[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14051-250x190.jpg)
毎年ありがとうございます。
この里芋を使い芋煮会は、なんと2日前から始まっていたのです!! Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||
![IMG_1402[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14021-250x190.jpg)
![IMG_1404[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14041-250x190.jpg)
こうすると・・・
![IMG_1406[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14061-250x190.jpg)
こうなって・・・繰り返すと・・・
![IMG_1408[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14081-250x190.jpg)
こうなります。 (*´-ω-`)・・・フゥ
前日の作業は、総出です!! (・w・)


小多機の利用者も・・・
![IMG_1443[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14431-250x190.jpg)
特養の入居者も・・・
里芋の皮むき!! (; ̄д ̄)ハァ↓↓
当日は・・・雨☔☔☔ (_ _|||)
雨で寒いほど美味しい芋煮と思い・・・
![IMG_1458[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14581-250x190.jpg)
しっかりチェックしながら
.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
肉🥩が入ります。 (●ゝω・)ノ
![IMG_1485[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14851-250x190.jpg)
肉🥩が入ると違いますね!!
こんにゃく、ごぼう、味付けが進むと・・・これが大切!!

そう。味見。 ( ̄ー ̄)ニヤリッ
小多機の利用者に味見をお願いしました。
![IMG_1512[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_15121-250x190.jpg)
味が落ち着いたら・・・ネギ投入!!
![IMG_1498[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_14981-250x190.jpg)
小多機の方々にも混ぜる作業を手伝って頂きました。
![IMG_1503[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_15031-e1670215096757.jpg)
完成!! ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ
![IMG_1501[1]](http://miyanosato.net/miyanosato-fujioka/media/sites/6/2022/12/IMG_15011-250x190.jpg)
出来上がった芋煮は、昼食で提供させて頂きました。
コロナ禍なので、地域の方を招待することが今年もできず残念でしたが、
特養の入居者や、小多機の利用者の協力もあり、美味しく頂きました。