「かんのん」からのお知らせ | 小規模多機能型居宅介護 かんのん | 宇都宮 | 社会福祉法人 長寿栄光会 | Page 19

「かんのん」からのお知らせ

端午の節句(前半)

かんのん

5/7、「端午の節句」の行事を行いました。実は、4月からみんなで“鯉のぼり”と“かしわ餅”の飾りを作って準備をしました。作った数は合わせて、、、155匹(個)!!!飾り付けをして準備万端♪  

端午の節句(前半)

春の陽気に誘われて・・・♪

かんのん

お天気だったのでみんなで近所の平和観音に行ってきました♪途中で桃の花がきれいに咲いていました♪「

春の陽気に誘われて・・・♪

干し芋を作りましょう♪

かんのん

今年も、干し芋作りをしました。皆さんとても手際よく皮をむいたり切ったりしてくれました。つまみ食いしながら(笑)完成が楽しみです♪

干し芋を作りましょう♪

あけましておめでとうございます。

かんのん

1月1日は初詣に智賀都神社に行ってきました。皆さん何を祈願したのでしょう?甘酒もおいしく頂きました。 

あけましておめでとうございます。

餅つき会

かんのん

12月26日に餅つき会を行いました。つきたての餅を皆で味付けしていきました。多くの利用者様に協力して頂き、おいしくいただくことができました。  

餅つき会

アフリカンダンス

かんのん

11月11日(水)シルバー大学アフリカンダンスクラブのボランティア。利用者様もノリノリでした! 

アフリカンダンス
ページの先頭へ

instagram

宮の里公式アカウントを開設しました。
入居者さんの日常の様子をご紹介いたします。