もちつき大会!!
宮の里
毎年こうれいの餅つきを行いました。今年もボランティアの皆様にご指導いただきながら楽しくおもちをつきました。やっぱり杵つきもちは一味も二味も違いますよね~(^O^)/宮の里職員も負けずにつきます。初めは ...

職員全体会議
宮の里
年に一度職員全体会議として職員研修を行っています。今回は嘱託医の先生による「パニック障害について」の研修と理学療法士の先生による「基本動作について」の研修をしました。立ち上がるためにどのような動作 ...

作新幼稚園児が遊びにきてくれました(^O^)/
宮の里
作新幼稚園の感謝祭でかわいい園児達が遊びに来てくれました!!お年寄りに歌や踊りを披露してくれました。園児達がお年寄りひとりひとりとふれあい、楽しい時間を過ごしました。子供たちの小さくて柔らかい手に ...

デイサービスで干し柿作り(●^o^●)
宮の里
たくさんの柿をいただいたのでみんなで干し柿作りをしました。「ほ~ら、おいしい干し柿になるよ~」)^o^(皆さんで協力してたくさんの柿の皮をむいていただきました。流石ベテラン!!あっという間にできあがり ...

美味しいおそばをいただきました(^_^)v
宮の里
11日に『和楽そばの会』のボランティアのみなさまがソバ打ちにきてくださいました。そば粉から作るところを、お年寄りに見せてくれました。そしてそばを切っていよいよお食事タイム。みなさん美味しいおいしいと ...

紅葉はいいね~
宮の里
鹿沼の花木センターへ紅葉を見学にいってきました。少しずつ色づき始めていました。これからますます、色づいて紅葉が深まるのが楽しみ!!みなさんとっても嬉しそうですね
