収穫祭!!
宮の里ふじおか
『きぶな』ユニットでは、ウッドデッキの下に畑を作り、野菜を育てていました。その収穫祭を11月6日に行いました。大根やほうれん草、ネギにサニーレタスなど食材がいっぱいです\(^▽^)/今回は大根とネギ、ほ ...

日帰り旅行(小多機)
宮の里ふじおか
10月18日に小多機ふじおかで、『日光猿軍団』を観に行きました\(^▽^)/利用者4名と職員3名が参加しています♪猿と一緒に記念撮影もできました(⌒-⌒)お昼は、道の駅日光ニコニコ本陣で食事をしました。ここから ...

応急手当講習会を開催しました。
宮の里ふじおか
9月12日職員の救急処置の理解を深めるための講習会を、日頃より何かとお世話になっている、宇都宮西消防署富屋分署の方々の協力のもと行いました。まず最初に、心肺蘇生法を学びました。隊員の方に見本を見せて ...

津軽三味線!!
宮の里ふじおか
9月11日に、津軽三味線を小多機と特養のご利用者と聞きました。宮の里ふじおかに来ていただいたのは、これで2回目です。今回も迫力のある音を聞かせていただき、ご利用者も大満足でした。三味線の説明をまじえ、 ...

先月の納涼祭!!
宮の里ふじおか
かなり遅くなりましたが、8月26日に宮の里ふじおかで納涼祭を開催しました。オープニングは、子供達による『よさこい』です。毎年来て頂いています。子供達が踊る姿を見て、号泣する方もいらっしゃいました。食 ...

世界の平和を願って!!
宮の里ふじおか
小多機ふじおかでは、5月~7月にかけて、ご利用者と職員が共に千羽鶴作りに取り組みました。8月6日は何の日か皆さんはご存知ですか?広島の『原爆の日』です。東アジア情勢が不安定な中、戦争を経験したご利用者 ...
